【こちらもオススメ】
網戸の張り替え 詳細はこちら
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
カーペットクリーニング 詳細はこちら
最近のエアコンには、「空気清浄機能」とか「お掃除ロボ」の機能がついているものが多くなってきました。
「ロボがお掃除してくれるから、ベンリーさんに頼まなくても大丈夫かしら?」
と思っている方、注意が必要です。基本的なお掃除ロボは、フィルターをきれいにしてくれるものだけと思われた方がいいかと思います。
お掃除ロボにまかせても、フィルターのほこりは取れますが、吹き出し口のカビや、排水ホースの中のほこりなどがあった場合は、効果がほぼありません。
お掃除付のエアコンでも、結局普通のものとかわらずクリーニングはされた方がいいです。
フィルターはきれいでも、吹き出し口から飛んでくるカビを吸っていたということにならないようにしてもらえればと思います。