庭の枝がどんどん伸びてご近所から苦情がでてしまうことがあります。
高い木となりますと葉っぱが落ちて掃除が大変、伸びた枝が車に当たっちゃうとかで
何かとトラブルの元となります。
元は低かった木も塀を飛び越えていつの間にかでかくなっちゃいますね。
伸びた枝は早めに切ることが重要です。
高くなりすぎると、切るのが大変になりますからね。
樹木の伐採 詳細はこちら
高枝切り 詳細はこちら
このところ雨の日が多いですが、松原市のお客様からトタン屋根の物置の雨漏りについて相談がありました。
大雨の時にだけ雨漏りがすると、調査に向かい調べたところ特に損傷していると事は無し。
雨漏りは漏れている個所を見つけるのはなかなか難しいです。
今回は、トタンのつなぎ目を埋めることと樋の掃除を行いました。
つなぎ目にコーキングを行い、その上から防水のアルミテープで塞いでみました。
樋は土埃が溜まりふさがっていましたので掃除を行いました。
これで雨漏りが防止できたかどうかは大雨の時に確認するしかありませんが、これでも漏れるようならトタン屋根の上の新しいトタンを貼り付けるしかありません。
雨漏りの対策 詳細はこちら
大阪市平野区のお客様からの依頼で行ってまいりました。
引っ越しを業者に頼まず自分たちでやる方はこの時期多いです。理由は、引っ越しシーズンは料金が高くなるのと、予約自体が取れないということなのです。
今回も、トラックへの積み込み、搬出作業のお手伝いとなりました。
女性だけの引っ越しは大変ですので、引っ越し先での搬入作業は別の便利屋さんに頼まれるとの事。
がんばってください。
引っ越しのお手伝い 詳細はこちら
大型家具の運搬 詳細はこちら
大阪市阿倍野区の、あるマンションのオーナーさんからの依頼で行ってまいりました。
マンションの共用部(階段、廊下、玄関ホール、ごみ置き場)の清掃作業の依頼でした。
普段はご自身でされているようなのですが、やはりプロの方に1回きちっとやってほしくなったとの事。
何かプレッシャーがかかる作業でしたが、普段とおりに淡々とこなし、オーナーさんからは満足をいただき、プロとしての仕事をいたしました。
その他(白木クリーニング、ブラインドクリーニング他) 詳細はこちら
大阪市東住吉区のお客様からの依頼で行ってまいりました。
数年前に、別の業者にトイレタンクの水漏れを修理してもらったがまた、漏れているようなので見てほしいとの事。
最近のボールタップは、いろいろなメーカーがマルチボールタップと言われるようなどんな便器にでも合うボールタップを出しています。
取付は簡単ですが、やはり相性があるみたいです。当店でも数種類のマルチボールタップを持参して取り替えを行います。
メーカーにより微妙に水の止まりの加減が異なりますので、合う物を選択しなければなりません。
最近は、DIYで自分でされる方も多いですが、やはり微妙な調整は専門業者でないと難しいと思われます。
ロータンク修理 詳細はこちら
2025年