大阪市平野区のお客様からのご依頼で、
天井から虫が落ちてきて、死骸臭がするので猫かネズミが死んでいるのではということで、調査と死骸回収に行って参りました。
天井裏で動物が死んでいる場合は、場所を特定するのが難しいです。
点検口や覗ける開口が無い場合は、天井板を破るしかありません。
むやみやたらに開けるわけにはいきませんので、そんな時に役に立つのがファイバースコープです。
ある程度の場所を推測して、近辺に小さな穴を開けてスコープを入れます。
今回もこの方法で見つけることが出来ました。
小動物(ハクビシン・ヘビ等)対策 詳細はこちら
2023年