株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
平野西店
〒546-0021 大阪府大阪市東住吉区照ヶ丘矢田1丁目8番19号
  • 0120-369-481
  • 06-6799-0041
  • トップページ
  • サービス紹介
  • シーン・目的 場所から探す
  • 店舗案内
  • 店舗日記
  • 採用情報

草取り作業

草取り作業
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・まわりの植物をキズつけないように手で草を取りたいけれど、腰が痛くて…代わりにやってもらえないかな
  • ・機器が入りにくい庭や花壇は、自分で取ると夏場は暑いし時間もかかって大変でさ
  • ・防草シートを敷きたいので、まずは根元から草とりしてきれいにしたいのよ
  • ・気づいたら家の周りが草だらけで、どうしたらいいかわからないから助けて欲しい
  • ワンポイント

    ・雑草の繁殖方法には大きく分けると、
     1.種子で繁殖する。
     2.根で繁殖する。
     3.根と種子で繁殖する。
     4.胞子で繁殖する。
     この4タイプがあります。

作業の流れ

お客様からご要望をお伺いし、作業内容の確認をさせて頂きます。
準備をし、草抜きを行なっていきます。
刈った草を集めます。
終わり次第、お客様にご確認をいただき、ご領収の流れとなります。

当店のご利用者様の感想

年2回、草取りと剪定作業をお願いしています。

庭だけでなく、家の廻りやガレージ廻りなどすべての雑草をきれいに抜いていただいています。

きれいになった庭を見ていつも満足しています。

草引きは大変な作業ですがこれからもよろしくお願い致します。

スタッフからのコメント

雑草を除去する作業には大きく二つに分かれます。

草刈りと草取り(草引き。草むしり)です。

草刈りは、土の上に生えている表面の草だけ刈り取ります。

空地など面積の広い場所を刈り払機や鎌を使ってばっさ、ばっさと草を刈り取るだけですから作業時間は短くすみます。

ただ根はそのまま残りますので、草はすぐに生えてきます。

草取り(草引き、草むしり)は、手作業や草取りの道具を使って根から引き抜きます。


庭や貸農園などの花木や桜、松を植えられていると除草剤は使えません。

雑草は何度抜いてもすぐに生えてくるのはめんどうですね。

真夏の時期はつい草取りに夢中になり、熱中症になる危険性もあります。

また腰やひざを痛めている持病があると長時間しゃがむのはとてもつらいです。

こちらのお宅はのべ10坪ほどで2名で6時間ので大変時間の掛かる作業ですが、雑草が無くなりきれいになった庭の達成感は格別です。

開業以来、20年間ご依頼頂いただきありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

過去の店舗日記から

松原市高見の里での作業日記ですが、草引き作業は腰にきます

icon

2023/11/17

松原市高見の里のお客様からのご依頼で、いってまいりました。
草引き作業は、地味な作業ですが結構しんどい作業ではあります。
中腰の体制で広さによっては1日掛かりで作業すると腰に大変つらいです。
ただ、草を抜き終わった後のキレイになった庭を見ると達成感があります。

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-369-481
  • 06-6799-0041
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.