2024/02/15
特殊な取り付け方法の手洗い用の水栓の交換方法について20年以上経過した水栓金具は、修理部品が廃盤になるケースがあります。
2024/02/12
古い塀の補修作業です(費用を掛けずに)能登半島沖地震があった今こそ、地震の備えをしておきませんか。
2024/01/24
冬場にトイレの詰まりが多いです寒いこの時期にトイレの詰まりが多くなります。そんなつぶやきです。
2024/01/22
ベランダのそうじを行いました。ベランダそうじについての、つぶやきです。
2024/01/19
トイレや流しの詰まりは、冬場が多い?についてです。トイレや流しで排水が詰まった時に、熱湯を注ぎ込むのは危険です。
2024/01/17
事務所フロアのワックス掛けについての日記です。店舗やオフィスの床のワックス掛けは重要です!そんな作業日記です。
2023/12/23
年末だからガラスサッシの掃除をしましょう年に1回、いや3年でもいいからベランダのガラスサッシをキレイにしましょう。
2023/12/14
冬場に多いトイレ詰まりトイレの詰まりは意外と冬場に多いのです、何故でしょう?
2023/12/11
仏壇の運搬を作業について仏壇を移動や運搬作業は、大変気を使います。
2023/12/06
つぶれたねじ山を外すのは一苦労ですつぶれたねじ山を外すのに苦労したことがありませんか?そんな作業についてです。
2023/12/05
年末だから網戸の掃除をしましょう年末に大掃除をするお宅は減ってきていますが、普段やらない網戸の掃除は年末だからやれるのです。
それでも面倒な方は、当店まで依頼ください。
2023/11/30
高所のエアコン修理作業についてです3階での梯子を使ったエアコンの修理作業について報告です!
2023/11/27
通販家具の組み立て時間についてのアドバイス引っ越しに伴い、通販家具を購入される方も多いと思いますが、組み立てに関してもアドバイスです。
2023/11/24
古いトイレを修理する場合は、部品があるかどうかが問題です。築40年以上の古いトイレの場合、取替用の部品があるかどうか問題です。
2023/11/22
草刈り・草引きはこの時期するのが良いのかも庭や畑の雑草の草取りが面倒に思う方も多いはず、そんな草取り作業についてです。
2023/11/21
雑草が生える前に防草シートを貼り付けます秋冬になりますと雑草がまだ枯れた状態ですので、この時期を逃さず防草シートを貼るのが最適です。
2023/11/20
水栓金具の交換について20年以上使っているハンドル式の水栓金具は、中のパッキンを交換しても水の止まりが直らないケースも多いです。
シングルレバー式混合水栓なら10年以上でしょうか。
2023/11/18
お墓の掃除についての感想ですお墓の掃除は故人を敬い、心の安らぎと感謝の気持ちを伝える大事な儀式です。
それが例え赤の他人にやってもらっても、ご先祖様は喜びます。
2023/11/17
草引き作業についての思いです草引き作業は地味ですが、結構しんどい作業でもあります。植木屋さんでさえ、草引きは嫌だという方もいるぐらいですから、そんな作業日記です。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.