トイレが詰まった時の注意点!

2025/03/11
トイレが突然詰まってしまうと困りますよね。
このトイレの詰まりの原因で多いのが、ペーパーを大量に流してしまった。
紙おむつや生理用品を間違って流してしまった。
そんな時に注意することは、ラバーカップで何とか流そうとする、熱湯を流して溶かして流そうとする。
熱湯を便器の中に大量に流してしまうと、便器は陶器で出来ていますので最悪割れてしまうということも起きかねません。
特に冬場は、温度で破損する可能性が有ります。
トイレットペーパーを大量に流したために詰まった場合は一時的に詰まっていることが有ります。こんな時はラバーカップを使い押し流すわけですが、注意する点として便器の中で詰まりが直っても排水管で詰まる場合がありますので注意が必要です。
紙おむつや生理用品を流してしまった場合は、決してラバーカップを使って押し流そうとしてはいけません。
逆に奥に入ってしまい取れなくなります。便器の出口は小さく、おむつや生理用品は水を含むと膨張して出口に引っかかったままになります。また排水管まで流れてしまうと排水管内で詰まらせてしまうことになります。
トイレが詰まった時は詰まった物により、修理方法が変わります。無理して自分で直そうとせず、専門の業者さんに相談するのが間違いがありません。
当店は排水管詰まり修理が実績が豊富で、排水管清掃作業監督者資格者を有する当店にご相談ください。